_河川構造物

近畿地方整備局 淀川河川事務所
塔の島地区河川整備計画調査検討業務イメージ

近畿地方整備局 淀川河川事務所
塔の島地区河川整備計画調査検討業務

宇治川右岸49.8k~51.8k付近塔の島地区の河川整備計画の検討を行った。
塔の島とその周辺地区は、世界遺産平等院や宇治上神社をはじめとした歴史的文化遺産が点在し、塔の島そのものが河川改修前は自然の『中洲』であったことも踏まえ、護岸構造では野面石積護岸を提案した。
また、河岸部には絶滅危惧種に指定されているナカセコカワニナに配慮した1:10の緩傾斜勾配とし、将来的に中洲が復元できる護岸形状とした。(事務所長表彰)