北陸地方整備局 新潟国道事務所 学校町地区電線共同溝詳細設計業務委託
新潟市役所に隣接した国道116号は道路線形が「クランク形状」であり、走行性が悪く、渋滞等の交通環境悪化の原因となっていた。これに対し、狭小な「学校町通」の一部を拡幅したバイパス化が計画されたことを受け、沿道施設(新潟大学歯学部)等への環境影響に配慮した道路設計を行うとともに、地下埋設企業間の調整を図りながら、「電線の地中化計画」に基づいた電線共同溝の設計を行った。