令和6年度表彰業務速報
能代地区電線共同溝外設計業務
東北地方整備局 能代河川国道事務所
本業務は、無電柱化推進事業の一環として、能代河川国道事務所管内における一般国道7号において、測量、地質調査、電線共同溝設計等を行ったものである。測量は能代市二ツ井地区、三種町森岳地区において、基準点測量、現地測量、路線測量等を実施した。地質調査は種梅地区及び二ツ井白神ICのAランプ切土法面において、機械ボーリング、標準貫入試験、室内試験等を実施した。設計では、電線共同溝(C.C.BOX)として、能代市昇平岱地区において電線共同溝詳細設計を、能代市豊祥岱地区、大館市有浦地区、豊町地区、長倉地区において電線共同溝修正設計を実施した。行政資料作成として主に施工中、協議中案件の対応を行った。具体的には能代地区線形改良事業において、道路修正設計、インターチェンジ修正設計、軽量盛土設計、補強土壁工設計、法面対策工設計、舗装承認資料作成、標識レイアウト検討、標識設計等を行った。