令和7年度表彰業務速報

令和5・6年度山国川河川整備検討外業務
九州地方整備局 山国川河川事務所

本業務は、山国川水系の気候変動を考慮した基本方針改定に向けた治水(基本高水、河道計画、高水処理計画等)、環境、景観、維持管理及び防災等に関する検討を行った。主な検討内容を以下に示す。1)基本高水に関する検討として、アンサンブル予測降雨波形を用いた流出解析等に関する検討、総合的判断による基本高水のピーク流量(案)の算定を行った。2)河道計画に関して、限界河道案の平面図等の作成、計画高水流量(案)に対する計画河道案の検討及び石橋地点の流下能力向上対策として分水路(地下トンネル)等の検討を行った。また、高水処理計画に関する検討として、ダムによる洪水調節計算等も行った。3)景観に関する検討として、三光土田・原井地区における河川整備に関する既往の景観カルテについて、前回の景観委員会での指摘等を踏まえて修正を行った。また、事務所景観委員会の運営補助を行った。4)維持管理に関する検討として、床対事業区間を対象とし、土砂堆積、樹木及び景観に関するモニタリングを実施、また維持管理対策方針の検討を行った。その他、危険箇所調書等の防災関係の検討、流域治水協議会に関する会議の運営等を行った。