Design for

Next

Age

東京建設コンサルタント

ホーム > 技術情報 > 技術トピックス > 建設技術展2024関東に出展いたします。

技術トピックス

建設技術展2024関東に出展いたします。

 当社がこれまでに開発した技術の中から、特にDX・維持管理分野に関する課題解決のためのAI(画像認識)やIoT(状態量把握)・ICT(情報共有化)などを用いた先端的な技術をご紹介いたします。
 是非、ご来場いただき当社の技術をご覧ください。

バナーをクリックすると「建設技術展2024関東」公式サイトへリンクします。

開催情報

【開催日時】
 ・令和6年11月13日(水)10:00~17:00
 ・令和6年11月14日(木)10:00~16:00
【展示会場】
 ・池袋サンシャインシティ展示ホール(豊島区東池袋3丁目)
 ・文化会館ビル2F 展示ホールD(D-35ブース)
【アクセス】
 ・JR等 池袋駅 35番出口より徒歩約8分
 ・東京メトロ有楽町線 東池袋駅 6・7番出口より地下通路で徒歩約3分
 ・都電荒川線 東池袋四丁目より徒歩約4分

出展技術

  • 1.樋門・樋管河川施設機側操作員向け情報共有システム
    スマートフォンを活用し、河川施設情報の一元化、管理業務の高度化、効率化を図る。
  • 2.治水評価指標可視化ビューア
    「流域治水デジタルテストベッド」を活用した水害ハザードや暴露、貯留機能等に関する評価指標を可視化する。
  • 3.道路パトロールシステム
    走行映像の共有とパトロール日誌作成支援を行う他、エッジAI処理による落下物検知や、舗装のひび割れ評価を行う。
  • 4.IoTクラウドサービス わかるくん
    水文・水質・気象等の観測データをリアルタイムに収集し、クラウドにより遠隔でもPC・スマホ・タブレット等で確認・共有を可能とする。